1. HOME
  2. 会社案内
  3. 技能者育成・資格取得

あなたの仕事と生活を守ります

技能者育成・資格取得

もっと学びたいを応援「技能者育成」

墨付教室

道具直し(鉋研ぎ・台直し・ノミ研ぎなど)
小さな切妻小屋(4尺×5尺)の墨付け・刻み・組立

隅木・振れタルキなどの墨付け・細工・組立

開校日 : 毎月第1・3土曜日 午後1時~5時
会 場 : 福井産業技術専門学院(福井市林藤島町)

詳しくは福井建設工事業協同組合「墨付け教室」をご覧ください。

棟梁講座 (3年コース:前回のカリキュラム例)

1年目 化粧垂木・反り隅木の解説
垂木の支割・反り
負の解説と作図
四方転びの解説と作図
2年目 同上の墨付け・刻み・組立
入母屋破風板廻りおさまりの解説と作図
3年目 伝統的継手及び仕口や民家の勉強
社寺などの勉強
屋根瓦・左官・建具などのほかの職方の勉強
扇垂木の勉強

詳しくは福井建設工事業協同組合「棟梁講座」をご覧ください。

技能検定受検準備講習会

建築大工部門の技能士検定(1級・2級・3級)の資格取得を支援するために、事前講習会及び競技会を開催しています。

嬉しい特典「資格取得」

資格取得祝金制度

連合会では、会員の資格取得を奨励するため、下記の資格を取得した会員に「資格取得祝金」を支給します。大工はもちろん、幅広い業種の資格にも対応しています。

●申請方法:「資格取得祝金申請書」(HPでダウンロードまたは連合会事務局より郵送)と資格証明書のコピーを連合会事務局に提出

●申請期限:資格取得日から3年間(ただし、受検(験)及び受講時、支給時に会員であること)

<対象資格一覧>

祝金15,000円

連合会5,000円
+
全建総連10,000円

一級建築士、設備設計一級建築士、構造設計一級建築士、単一等級技能士、一級技能士、一級施工管理技士(技術検定試験)、第一種電気工事士、電気主任技術者(第一種、第二種)、電気通信主任技術者、給水装置工事主任技術者、登録基幹技能者(全職種)
祝金7,500円

連合会2,500円
+
全建総連5,000円

二級建築士、木造建築士、二級技能士、二級施工管理技士(技術検定試験)、第二種電気工事士、電気主任技術者(第三種)、電気通信工事担任者、職業訓練指導員免許、測量士、建築設備士、建築仕上回収施工管理技術者、道路標識点検診断士、発破技士、火薬類取扱保安責任者、消防設備点検資格者、海上起重作業管理技士、基礎施工士、1級エクステリアプランナー、ジェットクラウド技士、第一種冷媒フロン類取扱技術者、運動施設施工技士、排水設備工事責任技術者、配水管工技術者、金属屋根工事技士、認定ログビルダー、プレハブ建築マイスター、日本ウレタン断熱協会品質管理責任者、1級建築測量技能者、一級圧入施工技士
祝金3,000円

連合会1,000円
+
全建総連2,000円

作業主任者(ガス溶接、コンクリート破砕器、ずい道等の覆工、ずい道等の掘削等、採石のための掘削、鋼橋架設等、コンクリート橋架設等、特定化学物質及び四アルキル鉛等、鉛、木材加工用機械、地山の掘削及び土止め支保工、型枠支保工の組立て等、足場の組立て等、建築物の鉄骨の組立て等、木造建築物の組立て等、コンクリート造の工作物の解体等、酸素欠乏・硫化水素危険、有機溶剤、石綿)

※技能検定…建設関係32職種、職業訓練指導員免許36科

日建学院での学費特別割引制度

連合会では、日建学院(㈱建築資材研究社)と提携し、同社が実施する各種講座にかかる学費割引を実施しています。会員および従業員は、税抜金額で通常学費15万円以上の講座が3万円引き、通常学費8万円以上15万円未満の講座が2万円引きとなります。

手続方法 ❶「専用受付書」(HPでダウンロードまたは連合会事務局より郵送)を連合会事務局へFAX
❷連合会事務局にて確認後、日建学院に連絡
❸日建学院より会員に連絡、受講手続き

増改築相談員研修

増改築相談員とは、「公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター」が定める資格で、住宅建築の実務経験が10年以上あり、財団研修を受講し考査に合格した人のみが増改築相談員として認められます。5年ごとに更新研修会を受け、新しい技術や知識を習得し、消費者から「安心できる住宅リフォーム相談先」として期待されています。福井県では連合会が窓口となり、研修会を実施しています。

その他の外部研修あっせん

建設業労働災害防止協会(建災防)が主催する講習会・研修会の受講をあっせんしています。

●足場の組立て等作業主任者技能講習
●玉掛け技能講習
●高所作業車運転技能講習
●小型移動式クレーン運転技能講習等